2013年03月25日
妊娠中の腰痛について
仕事も終了、いよいよべビさん出産に向けてラストスパートです。
これまで、何事もなく順調に育ってくれたことに母は感謝します。
身体もどんどん重くなっていき、
疲れやすかったりするので、あんまり張りきりすぎずに
休憩しながら家事や準備をしようと思っているところです。
でも最近とくに気になるのが腰痛…。
妊娠中の腰痛はちょっと恐れていたのですが、(もともと腰痛持ちなので)
おなかが大きくなるにつれて痛さも結構きます。。
私が腰痛がひどいなと感じた時は
①寒くなった時
②ハードに歩いた時
①については今の暖かかったりしたら無防備に冷やしていることが
多かったので、暖かくなってもおなかと腰を冷やさないように薄い腹巻きをやってます。
一枚あるだけでも結構違いますよねー。
②はもともと運動不足もあるのですが、歩き方などにも問題がありそうです。
自然とおなかがおもいので腰をそる歩き方になってます・・。
歩くときは意識して、腰をそらずにお尻から足を出すようにしたら
楽に歩けることが分かりました。そうすると長時間の散歩でも
しんどくならないのでそういう風にしています。
マタニティライフももう少しで終わりと思うとちょっとさびしいのですが、
生まれてしまうとぜったいにもっと忙しいので、
今から腰痛ケアもしつつ出産を迎えたいと思います。
これまで、何事もなく順調に育ってくれたことに母は感謝します。
身体もどんどん重くなっていき、
疲れやすかったりするので、あんまり張りきりすぎずに
休憩しながら家事や準備をしようと思っているところです。
でも最近とくに気になるのが腰痛…。
妊娠中の腰痛はちょっと恐れていたのですが、(もともと腰痛持ちなので)
おなかが大きくなるにつれて痛さも結構きます。。
私が腰痛がひどいなと感じた時は
①寒くなった時
②ハードに歩いた時
①については今の暖かかったりしたら無防備に冷やしていることが
多かったので、暖かくなってもおなかと腰を冷やさないように薄い腹巻きをやってます。
一枚あるだけでも結構違いますよねー。
②はもともと運動不足もあるのですが、歩き方などにも問題がありそうです。
自然とおなかがおもいので腰をそる歩き方になってます・・。
歩くときは意識して、腰をそらずにお尻から足を出すようにしたら
楽に歩けることが分かりました。そうすると長時間の散歩でも
しんどくならないのでそういう風にしています。
マタニティライフももう少しで終わりと思うとちょっとさびしいのですが、
生まれてしまうとぜったいにもっと忙しいので、
今から腰痛ケアもしつつ出産を迎えたいと思います。
Posted by でんぴょー at 10:11│Comments(0)