2014年03月27日
子育てをしながら資格習得の勉強
今日はいいお天気!!すごしやすくなりそうでうれしいです。
朝から気温が結構上がっているようで
すごい嬉しい限りです。
アロマに興味があり、色々調べてみて
極めるにはアロマインストラクターの資格をとるのが
早そうだなぁと思い、目指してみようかなって思っています。
ただ、子育てをしながらになるので、
できるだけ預けるとかなしてするにはどうしたらいいかなって
考え中です。
子育てをしながら資格を取る人って結構いるみたいですが、
本当にすごいと思います。
子供が寝た後にやるんだと思うのですが、
私の場合結構子供と一緒に寝てしまう率が高いんですよね。
そうなると、全然勉強が進まなかったりするだろうし、
それでもとれるものなのかと思いつつ考えています。
周りにも多分そういう人って多いだろうけど、
結構それを口にしたりする人って少ないんですよね。
頑張っている姿って前面に出すものでもないし。
でもネットとかでSNSとかではいっぱいいるから
ひっそり頑張っている人が多いんだと思いました。
SNSで情報を仕入れつつ、資格習得に挫折しないように
励ましてもらいつつ頑張ろうかなぁって思います。
朝から気温が結構上がっているようで
すごい嬉しい限りです。
アロマに興味があり、色々調べてみて
極めるにはアロマインストラクターの資格をとるのが
早そうだなぁと思い、目指してみようかなって思っています。
ただ、子育てをしながらになるので、
できるだけ預けるとかなしてするにはどうしたらいいかなって
考え中です。
子育てをしながら資格を取る人って結構いるみたいですが、
本当にすごいと思います。
子供が寝た後にやるんだと思うのですが、
私の場合結構子供と一緒に寝てしまう率が高いんですよね。
そうなると、全然勉強が進まなかったりするだろうし、
それでもとれるものなのかと思いつつ考えています。
周りにも多分そういう人って多いだろうけど、
結構それを口にしたりする人って少ないんですよね。
頑張っている姿って前面に出すものでもないし。
でもネットとかでSNSとかではいっぱいいるから
ひっそり頑張っている人が多いんだと思いました。
SNSで情報を仕入れつつ、資格習得に挫折しないように
励ましてもらいつつ頑張ろうかなぁって思います。
Posted by でんぴょー at
06:20
│Comments(0)
2014年03月27日
腰痛とマッサージチェア
最近少し腰痛がひどくなって、整体にいったときのこと。
実家にマッサージチェアがあったのでそれに乗ったら、、、
腰に激痛が・・・
多分炎症を起こしているところを無理にほぐしたのが
原因だろうっていわれてしまいました。
先にのらなかったらよかった。。って整体の先生にも
言われました。ほぐせばいいってもんでもないんですね。
逆効果ってあるんだなって本気で思いました。
整体に行ってちゃんと動くまでになったから本当に良かったとは
思っています。
痛い時には無理に刺激をしない方がいいんだなって身をもって
実感しました…
整体でアロマをたいてくださってそれにもリラックス。
痛い時にはそれどころではないんですが、
匂いに癒されてそこから身体の緊張もほぐれたような気がします。
アロマもお家でやりたいなと思いPCで検索していたら
アロマの団体って色々あるんですね。どれがいいのかって
よくわからなかったのですが、しっかりしている団体がほとんどの
印象をうけたので、またアロマのお店でも聞いてみるのもいいかなって
思いました。
腰痛予防になるならアロマでリラックスも絶対効果的だなぁ。
お家でもとりいれるためにもう少し勉強をしたいと思います。
実家にマッサージチェアがあったのでそれに乗ったら、、、
腰に激痛が・・・
多分炎症を起こしているところを無理にほぐしたのが
原因だろうっていわれてしまいました。
先にのらなかったらよかった。。って整体の先生にも
言われました。ほぐせばいいってもんでもないんですね。
逆効果ってあるんだなって本気で思いました。
整体に行ってちゃんと動くまでになったから本当に良かったとは
思っています。
痛い時には無理に刺激をしない方がいいんだなって身をもって
実感しました…
整体でアロマをたいてくださってそれにもリラックス。
痛い時にはそれどころではないんですが、
匂いに癒されてそこから身体の緊張もほぐれたような気がします。
アロマもお家でやりたいなと思いPCで検索していたら
アロマの団体って色々あるんですね。どれがいいのかって
よくわからなかったのですが、しっかりしている団体がほとんどの
印象をうけたので、またアロマのお店でも聞いてみるのもいいかなって
思いました。
腰痛予防になるならアロマでリラックスも絶対効果的だなぁ。
お家でもとりいれるためにもう少し勉強をしたいと思います。
Posted by でんぴょー at
06:13
│Comments(0)
2014年03月06日
香川の存在
香川の存在が、恐ろしい薄くなっている・・・。
PKは良かったですが・・・。
アシスト一本だけで、他はあんまり良い所がなかったと思うんですが・・・。
これで「香川!復活!」とは言えないんじゃないのかな~。
PKだって、かなり危ないコースですし。
完全にキーパーに読まれていましたよね。
あれが試合勘の影響なのかな~。
やっぱり香川は、自信をかなり失っていると思いました。
でも、本当にマンUの選手なのか、わからないほど、本当に地味だった・・・。
ドルトムント時代の香川とは人が変わってしまったのかなって思いました。
半年もゴールがなければ、まあ自信もなくなりますよね~。
でも、あの状態だったら、私がモイーズでも、香川は使わないかな~。
今の香川には、「やってくれそう!」的なオーラが全然ないです。
自信なく、地味なプレーになってしまって、
とてもマンUでレギュラーになれるとは思いませんでした。
でも、香川は本田とは、一時期よりも、
かなり親しくなったのかな~と思うほど、本当によく話をしていますね。
香川と本田がよく話をしているのを見かけるけど、
本田も香川には気を許しているような気がします。
まあ、本田は国内組っていうか、
あんまり豊田とか大迫を認めていないのが、ミエミエですよね。
まあ、本田としては、柿谷を使ってほしいのかもしれませんね。
柿谷はパスを出すけど、大迫には出さないような雰囲気があります。
でも、いつも出す選手を岡崎とか香川だけにしていると、
そのうち読まれて、カットされてしまうような気がします。
そうそう、昨日はネットで2014年に注目の資格っていうのを見ていました。
やっぱり勉強時間は半年くらいは欲しいので、
夏ごろに何か受けてみようかなって思いました。
夏だったら暇だし、ちょううどいいかな。
PKは良かったですが・・・。
アシスト一本だけで、他はあんまり良い所がなかったと思うんですが・・・。
これで「香川!復活!」とは言えないんじゃないのかな~。
PKだって、かなり危ないコースですし。
完全にキーパーに読まれていましたよね。
あれが試合勘の影響なのかな~。
やっぱり香川は、自信をかなり失っていると思いました。
でも、本当にマンUの選手なのか、わからないほど、本当に地味だった・・・。
ドルトムント時代の香川とは人が変わってしまったのかなって思いました。
半年もゴールがなければ、まあ自信もなくなりますよね~。
でも、あの状態だったら、私がモイーズでも、香川は使わないかな~。
今の香川には、「やってくれそう!」的なオーラが全然ないです。
自信なく、地味なプレーになってしまって、
とてもマンUでレギュラーになれるとは思いませんでした。
でも、香川は本田とは、一時期よりも、
かなり親しくなったのかな~と思うほど、本当によく話をしていますね。
香川と本田がよく話をしているのを見かけるけど、
本田も香川には気を許しているような気がします。
まあ、本田は国内組っていうか、
あんまり豊田とか大迫を認めていないのが、ミエミエですよね。
まあ、本田としては、柿谷を使ってほしいのかもしれませんね。
柿谷はパスを出すけど、大迫には出さないような雰囲気があります。
でも、いつも出す選手を岡崎とか香川だけにしていると、
そのうち読まれて、カットされてしまうような気がします。
そうそう、昨日はネットで2014年に注目の資格っていうのを見ていました。
やっぱり勉強時間は半年くらいは欲しいので、
夏ごろに何か受けてみようかなって思いました。
夏だったら暇だし、ちょううどいいかな。
Posted by でんぴょー at
20:07
│Comments(0)